痛感した特別費予算の大切さ
- 大きな出費が来た時に結局家計が赤字になる
- ブラックフライデーなど大型セールで日用品のまとめ買いをすればその月は予算オーバーになる
- 年間通してみると貯金額が増えていない
- 実際の毎月の生活費が把握できない
- せっかくお誘いを受けても、頭の中にお金の心配があって心から楽しめない
実際私はこんな事を感じてしまいました
心から楽しむためにも、特別費の重要性を感じました
今年貯めている特別費は来年度分!今年分は2倍かかる!!
同じ事を前にも書きましたが、ここを制覇できるように一緒に頑張りましょう!
簡単に言ってるわけでもなくて、今後少しでも家計が楽になるように、家計管理真っ只中の自分に言い聞かせています😅
2024年9月 我が家の大赤字家計簿
この月が1番の大赤字でした💦
- ホテル代
- 高速代
- パークチケット代
- ガソリン代
- 旅行中の食事代
- 気に入って衝動買いしてしまった洋服
全ての支出が写っているわけではないですが、今回かかった特別費を抜いて考えても、全く月の予算に収まっていませんでした💦
食費も日用品も娯楽も何これ?という出費です💦
ということは、私の組んだ予算が今の生活基準にあってないんです…
一度上がってしまった生活水準を落とす事の大変さも身に染みました
まだ予算の中で収まるように自分自身も動けていなく反省です😭
この後しっかりと見直しました💦
今現在は、これくらいに抑えたいという気持ちが出てきて、どうしても自分の決めた予算まで削れるところは削りたいという思いでギリギリの予算で組見直しました😂
毎月の予算を厳しく細く組みすぎても、やる気がなくなってしまっては元も子もないので適度がおすすめです。ご自身にあった予算組みを色々と試してみて下さい
でも大丈夫!毎月家計管理に取り組むことが大切
初年度の特別費を制すれば、来年からは確実に楽になるはず😂
今はこのモチベーションで家計管理をしています
ただ私は自分に甘く、ズボラで楽な方へ気持ちが持っていかれてしまうので予算内でを意識して頑張ります
家計管理を始めて半年、段々とうちにはこの予算かなと思える家計簿が出来上がってきました
少しの間、決めた予算でいけるのか検証します
2025年度用で予算分けした特別費が、多く見積もりすぎなのか、足りないのか振り返りながらやっていきたいと思います
まとめ
毎月発生しないけど、年間、数年に一度発生する高額な出費に備えよう
【例】
- 固定資産税
- 自動車税
- 車検費用
- 車購入費
- 火災保険費用
- 修繕費
- 家電買い替え費
- 保険料
- レジャー費
- まとめ買い費
- イベント費
- 年間サブスク費
- 教育費
- 大型連休費
- 引っ越し費用など
- 冠婚葬祭費
- 入院費
思いつくものを上げただけでもたくさんありますが、高額出費になる可能性があるものは早めに予算組みをして、備えましょう
コメント